[HOME]検索

 東京から自民党女性局の街宣車が来ました   吉田善三郎   2022年6月8日(水) 21:32   
[修正]
7月の参議院議員選挙の自民党候補応援のための広報車・自民党女性局街宣車が四国中央市にやって参りました。さすが東京自民党本部からの街宣車はデザインも洗練されていて迫力があります。選挙戦のムードアップに大いに期待できそうです。

 市道の両脇の歩道との境に土砂の吹き溜まりがあり、職員が出ての清掃作業。お疲れ様!   吉田善三郎   2022年5月9日(月) 22:07    [修正]
市道中村山田井線の両脇に、長年吹き溜まった土砂があり市民の方から美観が損なわれているとの指摘がありました。市も中々予算が捻出できず、今日は職員4人が出ての作業となりましたが、700〜800メートルの区間、片側一車線で結構交通量の多い市内主要道路での作業は、車に気を付けながらの作業となりました。これまで定期的には土砂の清掃はしてなかったようで結構の量があって汗だくの作業となりました。職員の皆さんお疲れ様でした。

 「善ちゃん通信」9000部の配布達成!   吉田善三郎   2022年5月8日(日) 22:26    [修正]
昨年一年間は議長職で配布の時間が取れなくて一年ぶりの「善ちゃん通信」配布でしたが、3月議会報告を「春号」として9000部、4月3日からスタートして本日5月8日配布達成です。5週間にわたってのバイクと徒歩での配布は、結構キツイものになりましたが、久しぶりに直接お目にかかってお話しすることもできましたし、配布後すぐに相談事の電話がかかってきたりで、市民の皆さんとの繋がりを実感することができました。終えた後は結構達成感の味わえる活動となりましたし、私のライフワークともなりました。これからも頑張っていこうと思います。「善力投球」です。

 金生川沿いの草刈りボランティアに参加   吉田善三郎   2022年5月8日(日) 21:59    [修正]
毎年2回、自治会の有志が参加し近くの金生川沿いの草刈りボランティアを実施しています。今日は絶好?の曇り空で熱くもなくさわやかな汗をかきながらの草刈りとなりました。これでこの道沿いを通る車の視界が開けて運転しやすくなりました。皆さん安全運転でお願いいたします。

 ひうち灘防災会主催の避難所開設講習に参加   吉田善三郎   2022年4月29日(金) 16:42    [修正]
段ボールでパーテーションを作ったり、簡易ベッドやトイレの制作は大変勉強になりました。

 ひうち灘防災会主催の避難所開設講習に参加   吉田善三郎   2022年4月29日(金) 16:34    [修正]
東南海地震の発生確率が確実に高まっている中、まちで防災減災対策を熱心にすすめているひうち灘防災会主催の避難所開設講習に市長と共に参加して研修を受けました。南小学校の体育館を会場に、安全確認チェック図を使いながらお互い意見を出し合いながら、段ボールでプライベート空間を作ったりベッドや簡易トイレを作るなど実践の体験をして大変勉強になりました。今後とも機会があれば積極的に参加したいと思います。

 散歩道に落石の通報在り   吉田善三郎   2022年4月28日(木) 23:01    [修正]
市民の方から「金生川土手沿いの散歩道に大きい岩が転げ落ちてきている。何分の対応をして欲しい。」との通報あり。即、現場を確認の上、建設課から来てもらって対応。この道沿いの山肌は崩れやすい岩でできており、木の根っこが入り込みそこに雨がしみいると亀裂となり崩れ落ちる状況だ。職員が即、岩をどけてコーンを設置し注意喚起をしてくれたが、私からは課長に「散歩道として通行可能とする限りは、山肌の補強など抜本的な対策が必要かと思われます。」と提言をしました。雨後の強風があった場合は、気の幹から根っこにかけて揺れて、山肌に亀裂が入る危険性があります。早急な対処が望まれます。

 私、愛媛県市議会議長会で感謝状を頂きました   吉田善三郎   2022年4月14日(木) 19:58    [修正]
本日、四国中央市において、愛媛県市議会議長会定期総会が開催され、その中で、私は愛媛県市議会議長会の若江会長より、これまで議長職にあって市政の円満な運営と地方自治の発展に寄与したとして感謝状を贈呈されました。誠に身に余る光栄なことです。このことは、市議会皆さんのご支援・ご鞭撻のおかげであると心より感謝申し上げます。今、地方自治体・地方議会を取り巻く環境は大変厳しい状況下にありますが、今後とも地域の発展のため、誠心誠意精進して参りたいと思います。有難うございました。

 書道パフォーマンス甲子園アンバサダー就任発表会がありました   吉田善三郎   2022年4月13日(水) 19:25    [修正]
今年で第15回目を迎える書道パフォーマンス甲子園の初代アンバサダー(PR大使)に世界各国でパフォーマンスを披露している書道家の青柳美扇さんが就任するセレモニーがありました。初めに今年の書道パフォーマンス甲子園のポスターのキービジュアルデザイン(メインとなるイラスト)の表彰式があり伊予高等学校の前田清葉が受賞されました。続いて青柳美扇さんへの委嘱状交付の後、美扇さんによる書道パフォーマンスがあり「飛躍」と力強く揮毛して頂きました。今後、青柳美扇さんには書道パフォーマンス甲子園の魅力を広く発信していただきたいと思います。

 小・中学校の入学式に出席   吉田善三郎   2022年4月12日(火) 22:45    [修正]
四国中央市では、市立小学校と中学校の入学式が4月11日(月)に挙行され、私は議会から午前中が小学校、午後が中学校と出席し祝辞を述べさせて頂きました。今年もコロナ対策として来賓出席者が教育委員会と市議会、それとPTA会長の3名のみで少し寂しい来賓席となりました。川之江小学校では、新一年生は65名と少なくピーク時の3分の1くらいの減りようです。それでも、初々しい緊張した面持ちのピカピカの一年生を迎えるのは良いものです。川之江北中学校では男子60名、女子85名の145名の新一年生でしたが、小学校に比べて、かなりしっかりしてきてるなあと感じました。今年は、小・中学校どちらとも、合唱やブラスバンド演奏などもなく静かな落ち着いた入学式となりました。

 新旧議会事務局長と記念写真をパチリ   吉田善三郎   2022年3月31日(木) 17:22    [修正]
3月31日をもって定年退職される東沢博議会事務局長(左)、長い間大変お世話になりました。新天地は霧の森大福でおなじみの霧の森支配人だとお聞きしております。これまでの経験を活かし頑張ってください。落ち着いたらお邪魔致します。4月1日から新任されるのは、高橋徹財務部長(右)、これまでの議会での答弁等の経験を活かし、これからよろしくお願いいたします。

 自民党愛媛県連第66回定期大会が開催されました(松山)   吉田善三郎   2022年3月28日(月) 22:33    [修正]
3月26日自民党愛媛県連第66回定期大会が3年ぶりに松山市において開催されました。コロナ下での開催ということで通常の参加者の3分の1以下の人数に絞ってコロナ感染防止対策をとりながらの開催となりました。今年は県連会長が村上誠一郎代議士から井原巧代議士にバトンタッチする中で、特に夏の参議院議員選挙と秋の知事選挙を控えており、中村知事に出馬要請を行いました。また山本順三参議院議員からは4選に向けての挨拶がありました。最後は、大会宣言と大会決議を採択し、「ガンバローコール」で締めました。

 3月市議会私の一般質問(予定)   吉田善三郎   2022年3月5日(土) 15:48    [修正]
四国中央市議会令和4年第一回定例会は3月1日初日に始まり。篠原市長の施政方針が示され378億円の一般会計当初予算等が上程されました。代表質問が8日で一般質問は今回13名が登壇予定で私は3番バッターとして9日に登壇します。今回の私の質問項目は、@売れ残りが続いている売払い市有地の問題とA全国体力テストの愛媛県内結果で愛媛県教育委員会がまとめて愛媛新聞が報じた市町別結果発表で、県内20市町のうち当市四国中央市だけが非公表としている点について理事者・教育委員会に質問予定です。当市のみが非公表というのは不思議でたまりません。(写真は2月5日愛媛新聞)

 生活排水管破損改修工事が完了し快適になりました。   吉田善三郎   2022年3月4日(金) 17:44    [修正]
掘ってみて予期せぬ事態が発生。旧排水管の下地が柔く戻し土を急遽しっかりしたものを手配したり、漏水で大穴が開いててその場所を砂利と生コンで埋めたり、道路にカッターを入れた時にカバチが崩れ補強にひと手間要したことなど、請負業者が大変ご苦労されながらも良心的な仕事をして頂きました。おかげで漏水はピタッと止まり、最後の仕上げの路面舗装を本日行い工事完了です。補助金を出していただいた市と多くの地域関係者の一致団結した協力の賜物です。お疲れ様!

 生活排水管破損改修工事(東大門)5日目   吉田善三郎   2022年2月25日(金) 21:55    [修正]
今日5日目は早くも新しい排水管を設置し上土を被せておりました。管の両側を固めて2〜3日養生するそうです。再度地盤沈下しないようにここは時間をかけて慎重に工事を進めております。

 生活排水管破損改修工事(東大門)4日目   吉田善三郎   2022年2月24日(木) 21:05    [修正]
工事も順調に進み、今日は新しい排水管をセットする下地の部分にコンクリートを敷く工程です。

 生活排水管破損改修工事(東大門)工事3日目   吉田善三郎   2022年2月23日(水) 12:13    [修正]
祝日にもかかわらず工事3日目です。昨日までに古い排水管を撤去して、今日はレベルを出して糸を引き、新しい埋設管の下地になるところに、沈み込まないようなしっかりとした固めの砂利を敷き詰めていくところです。今回の工事はかなり丁寧に運んでいるように思います。

 生活排水管破損改修工事、今日からやっと始まる   吉田善三郎   2022年2月21日(月) 20:39    [修正]
生活排水管破損改修工事が今日からやっと始まりました。建設業者も人手の確保に大変なようです。今日は、路面カットから始めて、旧の排水管を掘り出す工事まで進んだのですが、早速に旧の排水管の破損個所が見事に姿を現しました。30〜40年前とは言え、埋設されている排水管の下地が弱く管が波打つ状態となっている様子が分かりました。会所の手前で漏水した水が下地を流してしまい排水管が折れ曲がった状態となり、そこからず〜っと長い間15〜16軒分の排水が流れ出していたようです。この工事、4〜5日はかかりそうです。工事期間中の晴天と予定通りの完了を願います。

 生活排水管破損改修工事の準備始まる   吉田善三郎   2022年2月9日(水) 22:36    [修正]
この地域は、30〜40年前に住宅の土地開発が進んだところで、その時、埋設された生活排水管の老朽化により漏水が発生が起こりました。会所桝から排水管の中にカメラを入れて漏水個所を見定めることができたので、改修工事をすることになりました。路面をカッターで掘割りし、しっかりした新しい排水管に入れ替える工事になります。漏水が完全に治まることを願っております。

 川の護岸工事現場での打ち合わせ   吉田善三郎   2022年2月3日(木) 19:36    [修正]
これまでの豪雨で岸が崩れ落ちて、川の流れをふさぎ改修が望まれる状況です。野生の葦も多く自生し大きく成長して川を塞ぐことも心配されます。雨の少ないこの時期に市にお願いして両護岸を改修してもらうことになりました。

 産業建設委員会の管内調査を実施しました   吉田善三郎   2022年1月28日(金) 22:15    [修正]
私が委員長を務める産業建設委員会の所管事業の管内調査を実施しました。コロナ感染対策に気を付けながらの現地調査です。今回は管内の3か所の現地まで出向き理事者の説明を受けました。そのうち一番左の写真は、川之江城山下埋め立て事業の現場です。住工分離政策の一環として、埋め立て面積約18.4ヘクタール埋め立てます。令和11年の完成を目指します。右3枚の写真は、二名漁港海岸の改良工事現場の模様です。総事業費3億8500万円で令和3年度末の完了を目指します。

 落石からの危険防御柵ができました   吉田善三郎   2022年1月25日(火) 11:46    [修正]
落石からの危険防御柵を設置してもらいました。この市道の山側は絶壁に切り立っており落石の危険個所です。最近になって少しの地震でも、ぽろぽろと落石があることをご近所の住民の方から通報があり、現場を確認したところ、市道を通る自動車、通行人に危険を及ぼす状況となっておりました。市の建設課に依頼したところ素早い対応をして下さりました。これで一安心というところです。

 図書館エントランスのポールの改修できました   吉田善三郎   2021年12月5日(日) 15:43    [修正]
かねてより塗装が剥がれて危険な状態にあった図書館エントランスのポールの改修できました。これで小さいお子さんも安心して図書館を利用していただけます。早い対応有難うございました。

 一年間の議長職無事終わりました   吉田善三郎   2021年12月2日(木) 17:00    [修正]
昨年の12月1日の臨時会において議長を拝命して丁度一年になります。昨日令和3年12月1日の臨時会において申し合わせ通り、私は辞表を提出し一年間の議長職を終えました。コロナ禍の中、活動は制限されましたが年間を通して4回の本議会の運営や議員全員協議会や勉強会の司会進行、議会を代表しての各種行事ごと・イベントにおける挨拶・祝辞、東京で開催された全国市議会議長会への出席など結構多忙な一年間でしたが、大過なく終了することができて安堵しているところです。これからは一議員として議会の充実、発展のためにいい汗を流していきたいと思います。

 久しぶりの粗大ごみ回収、例年以上の量が出てきました   吉田善三郎   2021年11月15日(月) 21:34    [修正]
新型コロナ感染症で一年半延期となっていた地区内の粗大ごみ回収ボランティアが今月久しぶりに実施されました。今年は地元壮年会・青年団総勢約60名が朝8時集合。地域内約1000戸の粗大ごみを回収。古い自転車は100台以上、布団やカーペット類は二車分、その他、夏場の日よけ用タテズ、古いタンス・テーブル・椅子などの家具類、古扇風機、マッサージ器、健康器具など出るわ出るわ。大型トラック延べ15〜16台分の量が集まり皆さんお昼を挟んで頑張りました。考えることは、今後地域でもますます高齢化が進み、家の大きい不用品の処理に困ることになるのかなあと心配です。そこで地域の壮年会・青年団のボランティアがお役に立てれば大変喜ばしいことです。いい汗かきました。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23
全 570件 [管理]
CGI-design