[HOME]検索

 新春競書大会で市議会議長としての祝辞を述べました   吉田善三郎   2021年1月17日(日) 14:40   
[修正]
コロナ感染防止対策を取りながら、第10回「四国中央市紙のまち・新春競書大会」が開催されました。来賓は私(市議会議長・祝辞)と所管の吉原教育厚生委員長の2人だけで、他の市議会議員や県議会議員の参列はありませんでした。なお密を避ける為300人超の競技参加者を2部制にして、対策をとりながらの少し寂しい開催となりました。ただ競技が始まると子供たちは真剣な眼差しで、それぞれの学年に与えられた課題文字に取り組んでおりました。書は人をつくります。書くことによって忍耐や集中力の大切さを学ぶことができます。併せて文字は日本の文化遺産でもあります。このような書道大会を通じて、少しでも多くの児童生徒が書を好きになり、そのことが市民の文化振興、文化交流に繋がることを期待致します。ちなみに今年の課題文字は、小3〜小6は「ゆめ」「白馬」「友達」「銀河」。中1〜中3は「理想」「開花」「創造」です。

 消防団の市長巡察がありました   吉田善三郎   2020年12月25日(金) 22:55    [修正]
今日は毎年恒例の市内各地域の消防団の皆さんを市長が訪問する市長巡察というものがありました。これは日頃の活動に対する慰労と感謝、それに加えて年末警戒の激励のため、私議長や3人の県議会議員、消防長、警察署長と共に、新宮方面隊・川之江方面隊・伊予三島方面隊・土居方面隊の市内4っつの方面隊を巡察するものです。日頃から消防団員の皆さんが安全・安心のまちづくりの為に活動して頂いているからこそ今年も安心して年末年始を迎えることが出来そうです。今年はコロナ対策もしながらの年末警戒となりましたが、気を付けて頑張って下さい!よろしくお願いいたします。

 議会事務局の皆さんと記念写真   吉田善三郎   2020年12月25日(金) 22:29    [修正]
12月1日より私たち正副議長と家族になった議会事務局の皆さんと記念写真をパチリ。議会事務局の皆さんは、東沢局長を始め男性4名、女性3名の総勢7名です。皆さん明るく全員仕事のできる方々ばかりで、私と真鍋副議長を良くサポートしてくれています。お陰さまで正副議長就任後すぐの関係機関・近隣議会等へのご挨拶や、あわただしい中での12月議会も無事終わりました。年明けからも議会事務局一丸となって四国中央市議会をスムーズに運営していけたらと思います。皆さんよろしくお願いいたします。(フォーショットは、左から東沢議会事務局長、私議長、真鍋副議長、青木議会事務局課長)

 トイレトレーラーのお披露目式がありました   吉田善三郎   2020年12月24日(木) 20:35    [修正]
大規模災害発生時の避難所生活におけるトイレ不足を解消するため、全国で10例目となる「トイレトレーラー」が当市に導入され、そのお披露目式がありました。トイレ室数が3っつあって、便座は洋式、電動リフトも付いており車いすの方も利用可能です。総額約1900万円でトレーラーの側面には川之江高校美術部の皆さんによる花のラッピングデザインが施され、とても明るい仕上がりになっております。式典では議長としての祝辞を述べさせていただいた後、実際に車いすでの利用体験をさせて頂きました。今後は、当市での災害時の出動は勿論のこと、近隣被災地への派遣や、市主催のイベント等にも活用されることにより防災意識が高まることが期待されます。

 SIFA(四国中央市国際交流協会)合田勝一会長の訪問を受ける   吉田善三郎   2020年12月22日(火) 20:44    [修正]
SIFA(四国中央市国際交流協会)の合田勝一会長が訪ねて来てくれました。
SIFAは、当市の約1000人の多国籍外国人の方々の日本語の講習や文化交流の場をもうけるなど、積極的に支援活動を担って頂いております。その他、毎年、中学生をニュージランドの家庭にホームステイさせるなど外国での実生活体験事業(今年はコロナで中止)なども実施しており国際交流に貢献。市議会も今まで以上にご理解を頂き積極的なご支援をお願いしたいとのことでした。SIFAアドバイザーの東沢議会事務局長、細川地域振興課長、山川課長補佐も一緒にパチリ!

 前議長・元市議会議員の訪問を受けて   吉田善三郎   2020年12月18日(金) 20:52    [修正]
石津前議長と大野元市議会議員が議会の傍聴に来ていただいた機会に議長室を訪ねてくださいました。懐かしくお話させて頂いた後、真鍋副議長も入り4人で記念写真をパチリ!

 戒能潤之介愛媛県議会議長にご挨拶   吉田善三郎   2020年12月10日(木) 20:26    [修正]
四国中央市議会・正副議長になっての挨拶回り。今日は松山方面の関係機関を訪問。愛媛県議会では、戒能潤之介議長にご挨拶をさせて頂きました。戒能議長には、自民党の愛媛県連の会合などでお会いすることがありましたので、以前から存じ上げていて、ご挨拶の中での話も弾みました。そのほか、松山市議会では、なんと100代目となる若江議長にご挨拶。又、愛媛新聞本社では土居英雄社長にご挨拶申し上げました。

 高橋直孝氏(現代の名工)市長表敬   吉田善三郎   2020年12月7日(月) 20:37    [修正]
卓越した技能者(現代の名工)に選ばれた高橋直孝氏が篠原市長を表敬訪問しました。高橋氏は、地元子ども太鼓台の飾り幕製作を皮切りに、大門太鼓台、三島上町太鼓台などの製作に携わり、近年では新居浜市や西条市、観音寺市の太鼓台も手掛けています。昔ながらの工程と異なる色味の糸を調合し、独自の手刺しゅう技法を取り入れ奥行きや動きを表現するなど精緻な刺繍と巧みな構図により、豪華で迫力のある飾り幕を製作しています。おめでとうございます!

 四国中央市議会議長に選任されました   吉田善三郎   2020年12月4日(金) 21:05    [修正]
選挙後の新議員による臨時会が、12月1日開催され、私は第18代四国中央市議会議長に選任されました。副議長は同じ会派「みらい」の真鍋幹雄議員です。光栄に感じますと同時に、その責任の重大さに身の引き締まる思いです。休む間もなく、早速に、各市議会や地元企業、施設を訪問し就任のご挨拶に回っておりますが、12月8日からは定例議会が始まります。最初の議会の議長としての仕事です。無事乗り越えられるよう頑張って参ります。

 初の女性議長、本日をもって退職です。お疲れさまでした!   吉田善三郎   2020年11月27日(金) 21:31    [修正]
市議会紅一点で、四国中央市議会初の女性議長を務められた石津千代子議員が、本日をもって議員退職・議長退任となりました。石津議員は私より一期先輩で、これまで22年間にわたり、女性目線で色々な課題を市政に届けながら、市議会や市政発展の為に貢献されてきました。本当にお疲れさまでした!しばらくはゆっくりと静養され、今後とも市議会、市政に対しまして温かいアドバイス等頂けますようお願いいたします。

 友人が「善力投球」の力作を送ってくださいました!   吉田善三郎   2020年11月26日(木) 20:13    [修正]
世界にたった一つの「善力投球」です。

 おかげさまで当選できました   吉田善三郎   2020年11月18日(水) 21:16    [修正]
厳しい選挙ではありましたが、お陰様で6期目の当選を果たしました。皆さん、本当にありがとうございました!これからも「善力投球」で頑張って参ります!

 厳しい選挙戦、戦い抜きます   吉田善三郎   2020年11月11日(水) 22:41    [修正]
皆様のご協力、ご支援があればこそ、戦い抜くことができます。本日、期日前投票も済ませてきました。これで後は、街宣カーの無事故・無違反を祈りつつ、選挙事務所スタッフ全員のご協力・ご支援を頂きながら、15日の投開票まで戦い抜く覚悟です。

 市議会議員選挙いよいよ始まりました   吉田善三郎   2020年11月11日(水) 22:32    [修正]
新人が8人も立候補して、私たち現職議員にとって、大変厳しい選挙となっております。私は、これまでの議員活動をアピールしながら、ひたすら有権者の皆様に訴えて参ります。最後の最後まで善力投球で頑張ります。ちなみに、届け出番号は、息子が一桁上位の「2番」を引き当ててくれました。良い番号です。これで戦いに弾みがつきました。頑張ります!

 今年の選挙事務所は、コロナ対策をしています   吉田善三郎   2020年11月5日(木) 23:06    [修正]
玄関口には、手指消毒用のアルコールを置いて、隣には体外式検温計とマスクを準備。事務所内と休憩室には飛沫防止のためのアクリルパネルとビニールを手作りで設置しました。更には通常は玄関口ドアと窓ガラスは開けて換気に努めるようにしています。さあ、いよいよ、11月8日(日)告示、15日(日)投開票の市議会議員選挙が始まります。善力投球で頑張ります!

 校庭の桜の木の枝ごめんなさい!   吉田善三郎   2020年10月13日(火) 23:04    [修正]
小学校に隣接する墓地の持ち主から、校庭の桜の木が大きくなって枝が墓地にまで張り出して来て、枝折れが危険な状況にあると同時に、落ち葉が墓地に落ちて来て困るとの苦情あり。桜は、特に小中学校の生徒たちにとっては学校生活のシンボルであり、枝切りには躊躇するところではありましたが、教育委員会と相談し、隣接の墓地にご迷惑のかからないように枝切りをしてもらいました。シルバー人材センターにお願いしたとの事。これでひとまずスッキリしました。

 選挙用ポスターができあがりました   吉田善三郎   2020年10月10日(土) 22:25    [修正]
キャッチフレーズ「善力投球」を入れた選挙用ポスターが出来上がりました。リーフレットや名刺と連動した形でイメージを繋げることにしました。
27〜28人の立候補者のポスターが掲示された掲示板の中で目に留まることを期待します。

 2020年(令和2年)の選挙用パンフレットです   吉田善三郎   2020年9月19日(土) 20:58    [修正]
11月の四国中央市議会議員選挙に向けて、只今、善力投球で奮闘中です。
目標は10000軒で、あと一頑張りです。現在は、9月1日〜25日の9月議会中ですが、今年は選挙年ですので、このパンフレットを以って「善ちゃん通信」2020年(令和2年)秋号とさせて頂きます。

 川之江体育館にウォータークーラー(給水器)が再設置されました   吉田善三郎   2020年8月26日(水) 20:52    [修正]
川之江体育館では、昨年、ウォータークーラー(給水器)が壊れて撤去したままになっていました。利用者からは、「今年のこの猛暑の状況の中でウォータークーラーが設置されていないのは、どうしたことか!水分補給ができなくて熱中症にでもなったら市はどうするんだろう!?」といった声が上がっておりました。私の方から急きょ、強く設置要望し、本日の再設置にこぎつけました。これで、利用者の皆さん、熱中症対策の為にも早めの水分補給を行い、スポーツを快適にお楽しみください。

 新しいゴミ出し置き場が設置できました   吉田善三郎   2020年8月26日(水) 10:05    [修正]
これまで、朝ゴミを出すのに500メートルも離れた場所にゴミを持って行かなければいけませんでした。今回、新設場所の真ん前の方のご理解と市生活環境課のご協力により、本日よりご近所の12〜13軒の方々が楽にゴミ出しができることになりました。ゴミ収集業者の方は、1か所収集ポイントが増えることになりますが、よろしくお願いいたします。皆さんご協力有難うございました。

 「行き止まり」表示板の設置完了   吉田善三郎   2020年8月25日(火) 22:12    [修正]
最近リニューアルオープンした高原考古博物館からの帰路のティー字路。特に郊外からの訪問者が帰り道で間違って行き止まりの方に進入することが多発しておりました。そうなると侵入車両のバックブザーの騒音がして近所迷惑になったり、運転を誤って家の塀をにこすって傷めることもあったようです。とにかく誤進入車が難儀していたところです。これで少しでも誤って進入してくる車が減ることを願います。

 車が通るガタゴトの音で夜も寝られませんでした   吉田善三郎   2020年8月21日(金) 21:33    [修正]
ここは、丁度車一台が通り抜けできる幅の生活道路です。その生活道路の端にある水路をセメント蓋にしておりましたが、丁度自動車のタイヤが通る位置にあったので、車が通るたびにガタゴトガタゴト音がして近所の住民の方々から騒音解消の強い要望が出ていました。この度、市の建設課に私の方から強く要望し、水路を暗渠(あんきょ)してもらい騒音が解消したところです。ご近所の皆さんんも「これで夜間も静かになって安眠できます」と喜びの声を頂きました。建設課の早めの対応に感謝です。

 熱中討論会が開催されました(8月12日)   吉田善三郎   2020年8月18日(火) 22:49    [修正]
今年度の市議会特別企画として、地域の課題について議員がそれぞれの意見を述べ合う「熱中討論会」が地元テレビ局MCのもと開催されました。その模様は録画され後日放送される予定です。テーマとしては、@地域医療A公共交通についてB地方創生について等です。私は初回でパネラーとして出席させていただいたので今回は、オブザーバーという立場で意見を述べさせていただきました。四国中央市議会では活性化の一環として様々な企画を実行しており、それが昨年度の全国市議会改革度ランキングで愛媛県内は勿論のこと四国内でトップの全国55位にランクされる結果となりました。

 「善力投球」の私専用のオリジナルポロシャツが出来上がりました   吉田善三郎   2020年8月15日(土) 16:30    [修正]
11月の選挙戦を勝ち抜くために、「善力投球」のオリジナルポロシャツを作りました。これを着て秋までには、10000軒を回る予定です。今回の選挙戦は新人8人の立候補が噂されており、現職の退職者は3人ですので5人が落選という大変厳しい戦いになりそうです。私は6期目の挑戦ですが、勝利に向けてかなり気合が入ってきました。

 それにしても、大穴でした   吉田善三郎   2020年8月9日(日) 22:46    [修正]
ここは以前に、急いでコンクリート舗装をしたところで、下地の土が流れ出たもよう。この大穴は、バイクだとひっくり返る大事故になるところだし、車でもハンドルを取られて大変なことになるところでしたが、市の建設課の素早い対応で改修できました。この道は、お墓参りの人たちや奥の畑へ行く人たちが結構利用しているとのこと。これで安心です。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21 P22 P23
全 570件 [管理]
CGI-design